アメリタ老の日々

アメリカ暮しが長いリタイヤおじさんの暮らしぶりを紹介

1万8千歩の3歩じゃない散歩(日曜除いて毎日)



私の趣味は散歩


日曜を除いた毎日、平均して1万8千歩約10キロ歩いています。


ちょっと歩幅少なくない?


鋭い指摘。


実は12年前の今頃、脳梗塞で病院ベッドの上。


リハビリのかいあって、右足機能を10としたら左足は7まで回復。


すなわち左半身に若干の不具合があるんです。


医者の言葉をまに受けて馬鹿のように毎日歩いています。


土曜日今朝は公園散歩の日。


遊歩道を散歩する人たち


みな、1周1.5キロの散歩道をせっせと歩いています。


なぜ土曜日は公園かと言うとほとんど知り合いと出会わないから。


コロナ前は毎日公園を散歩してました。


散歩している半数ほどの人が顔馴染み。


コロナ外出禁止以降、公園の散歩をやめ家近所を歩くことに。


なぜって誰とも出くわさないから。


公園も今では常連散歩者(私のようなシニアがほとんど)は公園での散歩をやめたようです。


今日の公園はもうクリスマス色満杯

サンタクロースとある家族


サンタクロースが家族写真を撮ったり、遊覧鉄道も子供たちの出迎え準備万端。

遊覧鉄道駅


駐車場で大々的に行われているファーマーズマーケットに目もくれず黙々と歩きました。

無料バス(でもいつもじゃないョ)

私の住んでいる地域には2系統の路線バスが走ってる。


両者とも公共バスで地元紙と隣接市が運営。


アメリカでは市営の路線バスってグレーハウンドの長距離バスしか見ませんね。


で、時々乗るんですが様子が違うんです。


何がかって有料と無料。


私の住んでいる市が運営しているバスは通常シニアは25セント(一般は1ドル)。



でも、現在は無料


どうしてかって言うとコロナ期間中だから。


コロナが始まってから連邦政府(国)からの援助金が下りて、同市の前路線バスは無料となりました。


「困るんだよね。有料でも運営大変なのに、国かrさお金もらったって赤字なんだ」と教えてくれたのは知人のバス運転手。


隣接市から乗り入れているバスは通常1ドル50セントなのにコロナ最盛期中には連邦からお金が来ててタダだったんだけれど数ヶ月前から有料に変更



変なの。


だから滅多なことではこの有料バスには乗りません。


35セントなのに。


(タダだからホームレスだの訳のわからない人まで乗るんだよね。マスク無しでは乗れないんだけど、「マスクの無い人は備え付けのマスク容器(新品)からお取りください」ってとっても親切なんだよね)

稚拙な日本国政(外から見るとバカみたい)


アメリカ国籍を取得してからは日本の政治に口出しできなくなりました(日本国籍を有していた時もしてきませんでしたけど)が、アメリカから日本の政治を見ていると子供っぽさが感じられます。


コロナ政策の一環として実施されたアベノマスク


アメリカではあんな発想は出なかったでしょう。


おまけに莫大な量の残品保管費


責任問題を逃れるためにか森友問題の”認諾”というズルイ政府の同問題への終止符の打ち方。


緊急に必要と思われるのに二転三転した10万円給付問題


配布を複雑にすればするほど事務経費が余分にかかるのわかっているのに。


米軍のための辺野古基地埋め立て問題


埋め立てが完璧にできる可能性もないのに推し進める政府。


つい最近では国交省による統計データ改ざん問題


これじゃ、データ出なくてデータラメだ。


日本国民の中には「これはダメだ」と嘆く人がいるが、先の衆議院選挙を見れば、こんな問題ばかりを起こす与党支持をする人ばかり。


文句を言おうが政府に忖度甚だしいマスコミだらけ。


どこ一つとして真剣に問題を取り上げ、追求していない。


どの問題も中途半端責任所在追求なしで、また新しい問題を一つの話題としてしか報道しない。


政府与党に至っては”派閥”なるものが幅をきかせて、順調な政策運営ができない。


果たしてアメリカで同じような問題が生じるだろうか?


日本と政治形態が違うので比較しがたいが、日本のような諸問題は起きないだろう。


仮に起きたとしても国民は黙っていないだろう。


アメリカは2大政党民主主義国家


データを改ざんしたら大問題になる。


政府事業で中抜きでも生じたら暴動が起きるのでは?


メディアもはっきりと政治色を出しているので忖度報道はないだろう。


アメリカも日本も民主主義の国。


国は国民のため


選出した議員は国民のために奉仕している。


だからアメリカでは国会議員のことは”先生”とは呼ばない。


普通に”ミスター・ミズ”だ。


厳しくなっていく経済事情。


複雑化していく国会問題。


日本国民全体が冷静な目国会を監視していかなくてはいけないと思うのは日本国籍をアメリカ国籍に変更した私の言うことでしょうか。